
カテゴリー: メンタル論
-
せどりにおいて「時間がない」は言い訳です
あけましておめでとうございます! 2023年一発目は 「せどり初めは質よりも量」 質より量を重視しましょうという内容になります。 過去にこういったツイートを上げています。 量は質を超越するっていう話だけど、量をこなしてい… もっと読む »
-
せどり初心者は失敗から始めよう!
こんにちは、スズキです。 今回のテーマはせどり初心者は失敗から始めようという話になります。 いわゆる”失敗のすすめ”というやつなんですけども、 もちろん大損しろっていう話じゃないですよ。 大損しろっていう話じゃないんです… もっと読む »
-
【やり初めがとにかく大事】せどりの成否は努力量で決まる
こんにちは、スズキです。 今回はせどりにおける努力量の話になります。 努力してますか?っていうことですが まあ精神論的なことを押し付けるわけじゃないんですけども、 0から1を作り上げる時ですね、せどりでもなんでもそうなん… もっと読む »
-
とても重要な【せどりとお金の話】について
スズキです。 今回は せどりとお金の話 について話していきたいと思います。 もうすぐ2023年ですね。 これから、せどりを始めるとか始めたいなという方もいらっしゃると思います。 … もっと読む »
-
せどりは資金繰りが一番大事
こんにちは、スズキです。 今回のテーマは「せどりは資金繰りが一番大事」という話になります。 この手の話、何回目かになります。 なんでこんな話を、何回も何回も言うかって言うとですね。 私、Twitterで何回もこの話取り上… もっと読む »
-
ぶっちゃけせどり・物販でそんなに人生は変わらないですよ
こんにちは、スズキです。 今回のテーマは ぶっちゃけせどり・物販でそんなに人生は変わらないですよ っていうお話をしたいと思います。 夢も希望もないじゃないかって思う人もいるかもしれませんが、最後までお付き合いいただけると… もっと読む »
-
せどりをするなら【時給意識】を持つべきだ!
スズキです 今回は、せどりをするなら時給意識を持つべきだ!という話。 時給の意識って持っています? 普段お勤めなら自分の総労働時間で給料を割ると出ますよね? つまに自分が1時間あたり幾ら稼いでいるのか?って話です。 これ… もっと読む »
-
せどりは脱落ゲームだから続けれいれば必ず勝てるという話
スズキです。 先日からYouTubeに加えてせどりのラジオ配信もスタートしています。 通勤時間や出品梱包時間に耳でも学習してもらえるツールになっています。 まだ聞いていない人はぜひ聞いてくださいね! せどりラジオ→htt… もっと読む »
-
せどりは1ヶ月で売る商売ではありません
スズキです。 今回はこれからせどりを始めようとする人には少し耳の痛い話を・・・ 先日あげたTweetの内容です。 このTweetで書きましたが、せどりは今は1ヶ月で売る商売ではないということです。 理由はいくつかあります… もっと読む »