ブログ限定公開!うちのコンサル環境を紹介します!!

こんにちは。

 

少し肌寒くなってきましたね。

 

先日の台風は大丈夫だったでしょうか??

 

 

うちは自宅のマンション周りが凄まじい風が吹いていました(笑)

 

 

 

さて、、、

 

 

今回はたまに質問がくるので、

 

 

うちのコンサル環境をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

うちは現在せどり」と「中国輸入のコンサルを行っています。

 

 

時期によって募集したりしなかったりしますので、いつでも問い合わせてください。

 

 

 

 

コンサルについてはせどりは店舗などへ行って教えることのほうが多いですが、中国輸入はPC見ながらの座学が中心になります。

 

 

なのでコンサル用のスペースを設けています。

 

 

 

 

 

 

ここで色々指導したり、相談にのったりしています。

 

 

 

 

輸入の際はここにiMacの27インチを持ってきて画面見せながらマンツーマン指導しています。

 

ホワイトボードは色々と書き込めるので重宝しますね(笑)

 

 

 

 

 

せどりの場合は値付けや商品説明の書き方や写真の撮り方などを指導してます。

 

 

 

 

 

写真撮影なんかもここで行います。

 

 

 

コンサル生出品代行商品などもここで一緒に撮影しています。

 

 

撮影するのはAmazon中古商品、eBay商品、ヤフオク商品などなど。

 

 

 

作業スペースは大スペースの作業台をど真ん中に設置しています。

 

 

 

必要な作業グッズなんかはまとめて移動式のワゴンに放り込んでいます(笑)

 

 

 

輸入商品などは一気に数百個の作業を行いますので、スペースは広いほうが有利ですね。

 

 

アルバイト数人いれて1日に1000個以上出品したりすることもあります。

 

 

 

 

コンサル生からの出品代行商品なんかもここに広げて一気に出品します。

 

 

 

 

ちなみに中古ゲームせどり用にモニターも備え付けしています。

 

 

 

 

 

 

 

ワゴンに大体のゲーム機本体がありますので、動作確認ができます。

 

 

 

昼休みや疲れた時にゲームしたりもします(笑)

 

 

 

そっちがメインの時も多いかも・・・。

 

 

 

 

今はWiiUのゼルダ無双に何故かはまっています。

 

大人気のswitchがホコリ被ってきています。

 

またモンハンでもやろうかな・・・。

 

 

 

こんな感じで行っています。

 

 

これから物販の作業場所を作ろうって方も参考にしてみてくださいね。

 

 

ではでは~!!

 

 

 

→スズキへの質問、コンサルの問い合わせはこちらから

 

 

PS:

疲れたら備え付けのソファーでゴロンしています(笑)