スズキがせどりコンサル生に徹底してマンツーマンでノウハウを叩き込む理由

こんにちは!

 

スズキです。

 

 

 

先日より真面目にコンサル生達を指導をしております。

 

 

こんな感じです。

 

 

 

 

店舗で実際に仕入れを教えることと、座学で教えることとがあります。

 

 

初心者はまずAmazonの仕組みというものを知る必要があります。

 

その上で何を仕入れるのか?

 

どんなコンディションで売るのか?

 

売り方は?

 

店舗を回るルートの組み方は?

 

モノレートの見方は?

 

 

 

色々と教えないといけないことはあります。

 

 

 

1つ1つ消化して身につけてもらいます。

 

 

 

最短で1か月目は勉強と割り切ってどんどん行動してもらえば、2か月目にそれなりの利益が出ます。

 

 

 

 

ある程度予備知識を得たらさっそく店舗で仕入れの指導。

 

 

 

とにかく初めは沢山商品を検索すること

 

 

それが肝心です。

 

 

 

細かいノウハウはここでは言えませんが、始めは付きっ切りで教えます。

 

 

 

 

 

 

実際に同行でこういうのをコンサル生が自力で見つけたときは大喜びしてくれますね。

 

 

せどりが稼げるかどうか半信半疑だったのが一気に確信に変わる瞬間ですね。

 

 

 

 

最近よく聞くのは、

 

せどりで全然稼げない人と、毎月せどりで100万以上利益出している人に2極化してきている感じがします。

 

 

稼げない人はたいてい独学か、安いノウハウを大量の人にバラまいているコンサルを受けている人、もしくは「有料の儲かるリスト」とやらをもらってやっている人。

 

 

 

儲かるリストなんか、本来ありえないです。

 

 

バラまいたらすぐにライバル激増して儲からないリストに早変わりです。

 

 

それにすがっている人は哀れですよね。。。

 

 

 

そんなことより、せどりというものの仕組みをちゃんと理解して仕入れ基準や売り方を学んだほうがよいと思います。

 

 

 

僕が少人数にこだわるのはそんなに簡単にバラまいて終わるような内容ではないからです。

 

 

理解するのにそれなりの時間かかりますし、量も多いです。

 

 

ですが、ノウハウ身に付ければ長く稼げますし毎月100万以上稼ぐこともできますし、実際に稼いでいる人も何人もいます。

 

もちろん月に100万稼げるようになるまで半年~1年かかります。

 

 

やり始めはうまくいっても月に10万20万程度の利益だと思います。

 

資金繰り的にもそんなに爆発的に資金も増えません。

 

 

そこから少しずつ商品知識やノウハウが増えていって効率よく回れるようになりますから、成績が上がりだします。

 

徐々に30万、40万、50万ラインに乗ってくれば充分食べていけるでしょう。

 

資金もだんだん増えてくる時期です。

 

 

 

月利50万叩いた人が来月20万しか稼げないとかは聞いたことがないので、どの地域にせどりに行こうが安定して成績はだせます。

 

 

いきなり安易に結果だけを追い求めずに、徐々に売上も資金も増やしていくイメージですね。

 

 

頑張っていきましょう!

 

ではでは~!!