1時間で15万利益!決算期【秒殺せどり】の結末は天国か地獄か?

こんにちは、スズキです。

 

 

桜の季節です。

 

丁度近所で大相撲の春場所が開催されています。

 

 

 

 

だがしかし・・・

 

 

スズキの本場所はここではありません。

 

 

 

スズキの本場所は店舗じゃあああああ!!!

 

 

 

 

ってことで久しぶりにに一人でせどりしてきました。

 

 

 

 

 

ご覧あれ。

 

 

 

 

決算せどりは秒殺で15万利益!

 

 

珍しく張り切ってオープンから行ってやりました。

 

 

とはいえ店内にはお客はほとんどいなかったです。

 

 

 

なのでやりたい放題してきました。

 

 

 

 

 

台車1台とかご2個ほど回収。

 

 

 

コンサル生が遅れてのこのこやってきたようですが、時すでに遅し。

 

可愛そうなので少しめぐんであげました。

 

 

 

しかし彼は前日に同じ店で10万利益出したようです。

 

 

めぐんでから言ってきたので非常に腹黒い性格をしています。

 

 

こういうのを人間のクズっていうんでしょうね。

 

 

 

 

ってことでお会計。

 

 

 

お会計40万円近く。

 

 

見込み利益は約15万円!

 

 

要した時間は1時間以内。

 

 

 

 

・・・・・

 

 

 

よっしゃ帰ろう・・・・。

 

 

 

 

 

 

って思いましたが、まだ午前11時。

 

 

 

開始1時間も経っていないし。

 

 

めんどうでしたが仕方なく他の店にも行きました。

 

 

 

すると、

 

 

 

すぐ近くでクソ安いゲームが売っていたり・・・・

 

 

 

 

 

 

鬼のように安い商品を見つけたりしました。

 

さすが決算月。

 

 

せどりがやりやすい。

 

 

 

 

 

ということでカート投入したり、

 

 

 

 

店員さんに台車ごと持ってきてもらったり・・・

 

 

 

 

昼の15時には見込み利益20万超えました。

 

 

 

久々に昼飯も食べずにせどりしました。

 

 

 

なので車の中でたこ焼き食べて帰りました。

 

 

 

 

久しぶりに自分の仕事に満足したので意気揚々と事務所に帰ったら

 

悲劇が起きました。

 

 

 

 

スタッフが全員休み。。。

 

 

出品する人がいない。。。。

 

 

 

どないしよ。

 

 

 

地獄の出品祭りじゃー!

 

 

 

せどりは仕入れして終わりではありません。

 

 

通常ならスタッフに出品を丸投げして終わるところを、引っ越しを理由に連休を取っていました。

 

 

いつものように仕入れてきた商品を並べてみたものの・・・

 

 

 

どうすんねん、これ。

 

 

※とりあえず机に乗る分だけ載せてみました。

 

 

せっかく仕入れたので3月中に売ってしまいたい。

 

 

4月になれば値段が下がる商品も出てくる・・・・

 

 

 

仕方ない・・・・

 

 

 

今から出品祭りじゃ~~~~~!!!!

 

 

 

 

 

ちなみに出品は超が付くほど嫌いです。

 

 

面倒くさいです。

 

 

 

 

クソー、面倒くせー

 

 

 

出品のコツは以前書きましたが、大きなものから片づけることです。

 

 

詳しくはこちらの記事を参考にしてください

 

→せどり出品地獄から一刻も早く抜け出すコツとは?

 

 

 

 

 

 

まとめて値札や店舗シールを先に剥がして、大きい箱の物から片づけます。

 

店舗シールとか貼られると剥がすの面倒くさいので非常に腹が立ちます

 

 

できれば会計後に車の中で速攻で剥がしましょう。

 

この時はスタッフに丸投げする予定だったので貼ったままにしていました。。。

 

 

 

 

 

中古品でも手を抜かずに清掃やメンテナンスします。

 

その方が高く売れるからです。

 

道具は一式カートにそろえておくと便利です。

 

 

 

 

ダンボールに詰めるときは一旦ザックリ入れてみる。

 

そして最後に重さや中身を均等にするために調整します。

 

 

順番に封してしまって、最後の1個だけ入らないとか結構あるあるですからね。

 

 

 

 

うちはまとめて送ることが多いのでヤマト便を頻繁に使っています。

 

ヤマト便は重量で送料計算するので1箱あたり幾らという計算ではありません。

 

 

契約しているヤマトさんが歩いてすぐの所にあるので台車転がして回収に来てくれます。

 

ちなみに佐川も歩いてすぐのところにあります。

 

 

 

出品作業はとても面倒臭かったですが、3時間ほどで出品作業が終わりました。

 

ちなみに僕は出品作業めちゃくちゃ早いです。

 

 

でも面倒くさいので嫌いです。

 

 

 

ちなみに出品が終わって昼めしを食べに来ました。

 

帰りにふらっと立ち寄った店でさらに4万円ほど利益取れました。

 

 

 

仕入れ1個100円→売り1500円×20個とかありました(笑)

 

 

 

決算期はせどりしやすいのでまたまた出品しないといけません。

 

 

その後LINEでスタッフに八つ当たりしたのはいうまでもありません。

 

出品作業は人にやってもらうのが一番ですね。

 

 

 

ではでは!

 

 

PS:

ちなみに仕入れの途中でLINE@登録者には音声配信しています。

こういう美味しい時期はリアルタイムで教えてあげないと。

 

まだ登録していない人はぜひ登録してくださいね!