せどりや物販はクレジットカードで回したほうがいい理由を知っていますか?

こんにちは、スズキです。

 

 

 

 

今回は東京でLINE@登録者と面談した時の話です。

 

 

 

その方はせどりをしているそうなのですが、クレジットカードではなく現金で回しているということでクレジットカードを使ったほうがいいか?

 

 

という相談でした。

 

 

クレジットカード使ったほうがいいです。

 

 

即答しておきました。

 

 

 

現金で物販をするデメリットですが、、、、

 

①扱える金額が限られる

②ポイントがつかない

③管理が面倒臭い

④資金繰りの計画が建てれない

 

大きく4つほどあります。

 

 

 

①扱える金額が限られる

 

自己資金の現金のみですと、確かに安心かもしれませんが扱える金額が小さいです。

 

数百万円あれば大丈夫ですが、数十万円程度だと大した仕入れもできません。

 

 

 

②ポイントが付かない

 

これは結構あとあと効いてきます。

 

年間に直すと数十万円分のポイントを失うことになります。

 

 

③管理が面倒くさい

 

現金だからわかりやすいと思うでしょ?

 

実は現金だとお札や小銭といったお金が出たり入ったりして逆に管理が難しいです。

 

クレジットカードだと支払期日に一括で支払ですから管理がラクです。

 

 

④資金繰りの計画が建てれない

 

これも同じで、月末の一括支払などだと支払は一回で済みます。

 

つまりその一回分のお金が引き落とされてもいいように確保しておけば済みます。

 

また仕入れしてから支払まで一月以上の猶予があるのが最大のメリットです。

 

現金だとそうはいきません。

 

 

 

これはLINE@の音声でも配信したんですが、

 

物販は他人のお金でやりましょう

 

ってことです。

 

 

 

自己資金は売り上げ金でクレジットの支払が足りなかった場合のセーフティネットとして置いておくことが望ましいです。

 

 

せどりの場合は基本は仕入れてからクレジットの支払までに売上金を回収するのが仕事になります。

 

これ、自分がやっていることがビジネスとして捉えているかお小遣い稼ぎと捉えているかで考え方が変わります。

 

 

お小遣い稼ぎなら現金で回すのが正しいでしょう。

 

月に数万円のお小遣いが増えればいいですから。

 

 

ビジネスとしてとらえる場合は、そうではありません。

 

 

いいですか?

 

 

ビジネスって育てるもんなんですよ。

 

 

育てる。

 

 

つまり資金を回して大きくしていくものです。

 

そうすることで月商が50万→100万→200万→500万→1000万って大きくなります。

 

 

 

現金だけだと金額が限られているので大きく育つのに非常に時間がかかります

 

 

 

またその都度支払ですので元手が少ないと資金を回すっていうことができません。

 

やってみればすぐにわかると思います。

 

 

ちなみにこの相談者は資金がそれほどない状態でした。

 

資金が豊富にある場合は現金で回しても問題ないとは思います。

 

 

ですが管理がラクでポイントがたまり支払を先伸ばせるのでクレジットカードを使うほうがいいです。

 

 

 

 

 

では中国輸入の場合は?

 

 

中国輸入の場合は仕入れから売り上げまでの時間が数ヶ月かかります

 

つまりクレジットカードで仕入れしても支払が先に来ます。

 

 

ですが支払いを先にできるのと、管理の面を考えるとやはり仕入れはクレジットカードが望ましいです。

 

ただ資金があらかじめある程度必要ですので、初めに用意しておく必要があります。

 

 

この場合もできれば融資などを受けて「自己資金」を極力使わないほうが大きく育ちやすいです。

 

融資の場合はクレジットカードよりも返済が更に先です。

 

 

5年払いだと毎月60分の1程度しか返済しなくていいですからね。

 

その間に数百万円や数千万円を回せるので利益は格段に大きくなりますよね?

 

 

ここまでの話はあくまでも「ビジネスとして扱う場合」の話ですので、そこまで大きく考えていない人は正直どっちでもいいです笑。

 

 

大きく育てて本業と同じくらい収入が欲しい、独立したい、って思うなら素直にクレジットカードを使えばいいでしょう。

 

 

 

 

ちなみにクレジットカードのリスクを知っておくと使うことにそれほど抵抗がなくなります。

 

リスクは支払期日にお金が足りないってことだけですよね?

 

 

1回払いじゃなくて2回払いや複数回払いもできますし、最悪リボ払いにして返済を先延ばしにする事もできます。

 

 

リスクを回避する方法を知っておけばそんなに怖くないです。

 

 

 

ちなみに現金は落としたり盗まれたりすれば一巻の終わりです。

 

一方クレジットカードは落としても勝手に使われてもクレジットカード会社が保証してくれます。

 

 

 

ハッキリ言って現金数十万もせどりで持ち歩くほうがリスクが高いですよ

 

 

財布落としたら終わりです。

 

 

知り合いで財布に30万入れてコンビニに落として帰ってこなかった例もあります。

 

もちろんクレカは再発行されますが現金は一円も戻りません

 

 

ですのでこれらのことを総合的に考えてクレジットカードを利用するようにしましょう。

 

ちなみに中国では電子決済が主流なのでほとんど現金使わないようですね。

 

 

財布すら持ち歩かないようです。

 

 

 

 

いずれにせよキャッシュレスが当たり前の時代なのでそもそも現金持ち歩くのはナンセンスです。

 

とっととクレカ登録してPayPayやLinePayなどの決済サービスを使って賢く儲けましょう!

 

楽天カードとか作るだけで8000円くれますからねw

 

 

ではでは!

 

 

 

 

Twitterの方も綺麗に作りましたのでまた見てくださいねw