スズキです
今回は、せどりをするなら時給意識を持つべきだ!という話。
時給の意識って持っています?
普段お勤めなら自分の総労働時間で給料を割ると出ますよね?
つまに自分が1時間あたり幾ら稼いでいるのか?って話です。
これ意外と知らない人が多いので絶対に意識しておいた方がいいです。
とくにせどりをする場合はこの考え方って絶対にいります。
今日は見込み利益◯◯円取れた・・・・ではなく、
何時間せどりをして幾ら稼いだのか?っていう数値が大事です。
10時間やって4万円と2時間やって2万円ならどっちがいいですか?
時給換算すると10時間やって4万円なら時給4000円
2時間やって2万円なら時給10000円ですよね?
だったら2時間で2万円稼ぐ人のほうが優秀です。
残りの8時間で他のことができます。
これがわかっていないと、例えば1時間で3000円稼げるのにダンボールをもらうためにドラッグストアをいっぱい回ってしまったり、お店を回る順番を考えずに無駄に車を運転してせどりしに行ったり・・・
ってことをやりがちです。
そうすることで1時間2時間って平気でロスするわけですよね?
その時間に店舗回ったりサイトをチェックすればもっと稼げますよね?
他にももっと言えば、家でなんとなくTVを見てたりスマホゲームをして何時間も過ごしていたりとか、ネット配信を何となく見続けていたりとか。
1ヶ月や1年単位で見ると膨大な時間を
【奪われている】
ってことです。
いま「奪われてる」って言い方をしましたけど、自分で意識していないと受動的な行動って全て「奪われる」んですよね。
その奪われてる間は搾取されています。
何を??
「命」です。
タイムイズマネーって言葉がありますが、厳密にいうとい「タイムイズライフ」ですよ。
人間って死に向かって1秒ずつ進んでいますからね。
その意識があればその「無駄」に「奪われている時間」を稼ぐことに使えます。
また効率良く稼げれば時間を今度は「楽しむ」ことに回せます。
本当に自分がやりたい事や成し遂げたい事に時間を使えるので最終的に「楽しみ」が増えます。
ぜひこの意識は忘れないようにしてください。
小手先のテクニックや情報を幾ら集めても根本の考え方がなっていないと結局途中でやめてしまいます。
他の無駄なことに「奪われて」しまうだけになります。
ここの意識はせどりをするなら必ず持つようにしましょう!
ではでは!!