こんにちは!
今回はせどりにおける価格のつけ方について・・・
みなさん出品した商品の価格のつけ方はどうしていますか??
適当ですか??
ツール任せですか??
新品なら最安値とかツール任せでもカート取れれば売れていくので、全然問題ないかと思います。
中古品をせどりした時はどうでしょうか??
中古せどりしたことない人は、、、
ぜひやってくださいね。
儲かるのでw

さて、中古品をせどりした時の値段のつけ方。
聞いていてよくあるのが、
「とにかく最安値」
これ、新品せどりの感覚ちゃいますからね(笑)
相当もったいないことしていますよ!!
基本の考え方は他の出品者に合わせるってこと。
確かに最安値だと一瞬で売れます。
でもそんなの利益でますか??
最安値出品でしか仕入れできないなら、ほとんど仕入れるものないんじゃないですか??
他の出品者の説明文をよく見ましょう!
ある程度合わせていけばいいです。
それだけで高く売ることができます。
さらにもっと突っ込んで高く売るための方法もあります!
実はこれを知っているか知らないかで全然利益が変わります!!
そのノウハウとは・・・・??
ちょっとここでは書けません(笑)
だってコンサル生にしか教えない情報ですから。。。
情報一つで稼ぎが全然変わるっていうのは前回お伝えしました。
これもかなり濃いノウハウですので、一斉に広まると旨味がなくなります。
中古せどりは基本は仕入れ値と同額位の利益を出すことができます。
それもやり方次第で!
ってことで、このへんで。
ではでは〜!!