こんにちは!
中国輸入関係の投稿が続いたので、
今回はせどりについて。
まだまだせどりを始める方も多く、一緒にコンサル指導することも多いこの頃です。
そんな中で、いつも僕が教えていることについて。
「相場を覚えてくださいね」
ってことです。
これはせどりのコンサル同行したときに毎回言っています。
僕に同行された人は、
「ああ、いつものやつね。」
って思うでしょうね。
商品は膨大にありますし、初めて見る商品も多いでしょう。
ですが、何回も仕入れに行くといつも見る商品が出てくると思います。
自然に覚えるケースもありますが、意識して覚えないといけない場合もあります。
ちなみに写真のケースはほとんどスマホ見ずにレジに持って行った商品です。


僕とせどりしたことがある人はこの写真見て、
「ああ、わかるわかる!」
って思うかと笑
仕入れ時間が大幅に短縮され、回る店舗も多くなります。
また朝から晩まで仕入れせずに、数時間で仕入れが終わるようになります。
コツとしては、
カテゴリー別に覚える
得意分野から覚える
値段の上限下限をおさえる
このあたりを意識するといいでしょう。
またスマホアプリで検索したリストを家に帰ってからざっと眺めるのもいいでしょう。
もちろんオススメしているアルバトロスもプレミア商品を覚える以外にも、商品の相場を覚えるのにも役に立ちます。
ぜひ相場を覚えて効率よく仕入れしましょう!
ではでは〜!!