せどりの【儲かるリスト】を買っても儲かるどころか赤字な件

こんにちは、スズキです。

 

 

 

 

 

せどりなどの物販をしていると良く聞く話ですが、

 

 

【せどりの儲かるリスト】

 

 

買ったことありますか??

 

 

 

LINE@や高額塾などの特典と称して儲かるリストばらまく人もいますよね。

 

 

実は何年も前に買ったことがあります・・・

 

 

 

せどり・中国輸入のコンサルを依頼するときに1番気をつけることとは?

 

 

 

儲かるリストは全く儲からないどころか赤字連発な件

 

 

のっけから、

 

「ふざけんなよ、ゴルア~!!!」

 

 

 

 

 

ってかんじですが、全く役に立たないんですよね。

 

 

 

実際に過去にそれを持ってせどりしたことあるんですけど、全く見つからないんですよね。

 

 

っていうのもそのリスト自体が古かったりとか、

 

もうすでに終わった商品、もう世に出回って終わった商品を最後お金に変えようと販売してたりします。

 

 

それを持って出たところで、なんの稼ぎにもならんかったていうね。

 

 

 

 

 

ちょっと考えりゃわかりますが、そもそも儲かるリストなんかあればバラまかずにコッソリ自分で仕入れて売ったほうが得なわけですよ。

 

すでに使い終わっているからバラまいているわけです。

 

 

 

 

 

リスト商品が実際に手に入る場合はさらに注意!

 

 

いや、実際にリストの商品を仕入れることができましたよとか、ネットで売っていましたって場合もあります。

 

その場合はさらに注意が必要です。

 

 

なぜなら・・・

 

 

バラまいている時点でライバル殺到で結局値崩れして赤字になるからです。

 

 

 

 

 

 

これもちょっと考えりゃわかりますよね(笑)

 

 

 

まあ僕は当時は情報弱者だったのでまんまと騙されたわけです。

 

本当に凄い勢いで値崩れしますからタチが悪いですよね。

 

 

 

当然リストをバラまいている当の本人はそんな商品仕入れてはいません

 

大半の場合は他の人からリストを買ってリストの転売をしているケースです。

 

 

 

リストをバラまく人ほど実際には物販をしていない件

 

 

これも当時は知らなかったことで、今考えると恐ろしいのですが・・・

 

リストを販売したり、バラまいている人は実際に物販をしていないケースが多いです。

 

 

 

何年も物販しているとそういう人とかも飲み会とかで知り合うケースがありますが、結構生々しく話をされます。

 

 

 

聞くとリストというエサをバラまいて集客をし、高額塾で何十人単位で人を集めて実際に指導をするのは別の人にやらせているとのこと。

 

 

実際に指導する人も当日に大勢の前でざっくりと話をして終わるか、5人10人いっぺんに仕入れ同行に行って、本当にザックリ2.3時間説明だけして終わるようです。

 

 

 

もちろんリストを売った人とは別人です。

 

 

※実際にやると大変ですからねえ・・・

 

 

 

 

実際にお会いしたときに、

 

「ってことは、あなたはせどりやってないんですか?」

 

 

って聞いたら、

 

 

「そうですよ(笑)僕は情報を売るのが仕事ですから。」

 

「物販って面倒臭くないですか??」

 

 

って真顔で言われました。

 

 

 

 

その人たちと2度と会うことは無いと思いますが、実際に何人かお会いしたことがあります。

 

まあ、やってないことを教えれるわけがないですよね。

 

 

 

 

与えられた腐ったエサに飛びつくのか?自分で狩りの仕方を指導してもらうのか?選ぶのはあなた!

 

 

 

実際に僕自身がそういう経験が結構ありまして、エサをバラまくのってどうなんかな?って思っています。

 

そういうのが、結局役に立つのかっていうのを自問自答すると・・・

 

 

結論としてエサをばらまくだけじゃなんの役にも立たないと。

 

 

結局他人から与えてもらわないと生きていけないですよね。

 

それだったら自分でエサを捕るマインドや心構えそして肝心のスキルを身につけてもらった方が、あとあと役に立つんじゃないんかなって思ってます。

 

 

与えられた腐ったエサに飛びつくのか?自分で狩りの仕方を指導してもらうのか?選ぶのはあなた次第です。

 

 

ではでは!