スズキです。
今回はLINEで配信した「せどりの効率化の内容」をもう少し深堀りしてお伝えします。
ちなみにLINEで配信した内容はこんな内容です。
ちょっと長いですが載せておきます。
「こんにちはスズキです。
割と私は流れを読むというか流っていうのを昔から大事にする性格です。
極力無駄を省いて生きていたいタイプで効率が悪いことが死ぬほど嫌いです。
まあ何の話かってなってると思いますが・・・
せどりの話です。
無駄な行動はしたくないんですよね。
動くときはササっと動いてガツンって積み上げたいタイプです。
なので月初より月末に結構まとめて仕入れることが多いです。
月末って言うとどこの会社も月次の決算がせまります。
場合によっては半年や1年の決算があります。
なので結構な会社が月末になるとセールをやってきます。
とくに月末ギリギリだと売上を作るのに間に合わないので3週目あたりに仕掛けることが多いみたいです。
なので3週目あたりに焦点を当ててよく見ておくと結構せどりはやりやすかったりします。
上手くハマれば1日で10万~30万くらいの利益が取れます。
もちろんクレジットカードの枠の問題があるので月末付近まで枠は確保しておく必要があります。
感覚で言うとクレジットの枠の半分くらいは月末付近までは取っておいた方がいいと思っています。
大きな金額を仕入れる場合は楽天スーパーセールなどを除けばほとんど月末近辺に集中します。
あとは情報収集ですが、これもいくつかのサイトやまとめサイトをブックマークしておいて毎日チェックするようにしましょう。
開店閉店情報やそういったまとめサイトはもちろんですが、LINEやメルマガなんかも登録しておくと情報が入りやすくなります。
そういった仕掛けを作ってチェックしておくといざ仕入れをする時の成果は何倍にもなります。
無情報で闇雲に動いてもハッキリいって時間の無駄なのでそれはやめましょう。
なんとなくで店舗せどりをするほどアホなことはありません。
そんなことをする時間があるなら情報収集してるほうがマシです。
情報さえ手に入れればあとは刈り取るだけなので作業になります。
せどり初心者はとにかく適当に動きがちなので情報を手に入れるってところも重視して行動しましょう。
そうすると1回あたりの仕入れの成果がグンとあがります。
参考にしてください^^
では!!」
こういった内容です。
月末に動くと効率がいいですよって話です。
この効率についての話なのですが、
せどりで一番の無駄って何かわかりますか?
結論から言うと
「移動時間」
です。
私は移動時間は「人生の無駄遣い」ってすら思っています。
移動に使う時間って特に車を運転している場合は有効活用するのは非常に難しいです。
電車でも乗り換えしたり椅子に座れなかったりするとほぼ何もできませんよね?
本を読んでて手も途中で寝てしまったりして頭に入りにくいです。
特にせどりにおいては移動時間は1円にもならない無駄な行為です。
せどりを5時間した場合、移動に2時間とかかかっている場合がザラです。
この無駄な移動時間をいかに無くすかがせどりにおける利益に直結してきます。
具体的には
最短で店舗に回るルートを組む
混雑する連休時などは無理に遠くまで動かない
遠方に遠征に行く場合はホテルを取って夜のうちに前日入りする
いっそ電脳せどりに特化してしまう
など極力移動しないように工夫しましょう。
ぶっちゃけ私の場合はこの数か月は事務所から1歩も出ずにせどりは月商1000万以上売っています。
すべてネットで仕入れる電脳せどりです。
店舗せどりもこのブログを書いている時点では2~3ヶ月店舗せどりはコンサルで同行する以外は0です。
つまり自分の店舗せどりの売上は0です。
そうするとどうなるかというと、せどりする時間自体は1日1~2時間くらいで済んでしまいます。
出品だけはスタッフにやってもらっていますが、私が使う時間はそんなもんです。
それ以外の時間は好きなことをしたり、YouTubeを撮ったりブログを書いたりしています。
そんな事ができるのも全て「移動時間」を削りに削ったからです。
せどりの効率化を深堀した内容は動画にもまとめています。
併せて参考にしてください。