せどり初心者の主婦が月5万円を稼ぐためにする具体的な方法





せどり初心者の【主婦が月に5万円稼ぐためにする10のこと】

 
 
 
サラリーマンの平均年収が年々右肩下がりの時代になっています。
 
その上で消費増税10%になりました。
 
 
 
 
家計が苦しくなるのは明白で世帯収入を増やしたいと思っている主婦の方も多いのではないでしょうか?
 
 
 
今回はそんな主婦さんがせどりで月に5万円を稼ぐためにすることを紹介します。
 
 
 
 
 
 
【このブログで理解できるPoint!】
・せどり初心者の主婦でもせどりで稼げるということが理解できる
・具体的に主婦がせどりをするために何をすればいいかがわかる
・せどり初心者の主婦がどういったところで販売すればいいかわかる
・具体的なメルカリで売るための仕入れががわかる
・月に5万→20万以上稼ぐためのステップアップがわかる
 
 
 
 
細かいことをいいだすとキリがないのでサクッといきます。
 
 
 
 
 
 
 
 

【主婦が稼がなければいけない時代】専業主婦は崩壊のサラリーマン受難の時代

 

 

スズキ
スズキ
専業主婦がもはや死語になりつつあります。


 

主婦でも月に5万円稼がないといけない理由

 

 

サラリーマンの世帯収入が毎年右肩下りです。

もちろん個人の年収も右肩下がりです。

 

専業主婦という立場になることが「セレブ」になることくらい難しいものになってきました。

 

 

これを読んでいる主婦の方は実感がおありだと思います。

 

また3組に1組が離婚をすることからシングルマザーの人も増加してきています。

 

 

子育て世帯の女性が稼いで家計を支えることがもはや常識になりつつあります。

 

 

夫がいる方でもあと月に5万円あれば・・・と思う瞬間がきっと多いと思います。

 

今後はさらに右肩下がりが続けば月に5万どころか10万、15万と稼がないといけなくなります。

 

 

 

主婦が稼ぐ方法はパートに行くか自分でビジネスを持つか?

 

とはいえ、時間も行動に制約もある主婦の方がお金を稼ぐのは容易ではありません。

 

 

方法といえば「パートに行く」ことくらいしか選択肢がなかったですが、幸いにも今はネットが発達しています。

 

そのため「パートに行く」か「ビジネスを持つ」かの2択ができるようになりました。

 

今では主婦でも月に数十万円、中には数百万円を稼ぐすごい方も沢山でてきています。

 

 

そんな中、時給○○円で働く方も多くいています。

 

 

機械化やAI化が進めばスーパーの自動レジどころか、今後は多くのパートタイム業務がなくなっていくことでしょう。

 

なので主婦でも自分のビジネスを持つという選択肢は頭にいれておいたほうがいいと思います。

 

 

せどりは主婦が月に5万円稼ぐのに相性がいい理由

 

本題ですが、実はせどりが主婦に相性がいい理由について。

 

 

結論からいうと、空いた時間にネットで安く仕入れてネットで売ってお金が稼げます

 

割と細切れの時間が多い主婦の方は、メルカリなどの場合はスマホで商品を探したり、スマホで出品もできます。

 

 

また、もともと女性の方がスマホスキルが高いので、中年男性よりもはるかに有利です。

 

いきなりAmazonで月額を払って大量出品というと敷居が高いですが、メルカリなどのフリマアプリの場合は主婦でも気軽に始めることができます

 

 

家にいる時間も多いため、家の不要物を出品してお金を稼ぐということにも向いています。

 

慣れてくると実際に自分で仕入れてきて売ることができます。

 

 

メルカリが爆発的に広まったのは主婦層の利用者が圧倒的に多いからです。

 

賢い主婦はすでにメルカリで買うだけではなく、【売る】ことでかなりの利益を手に入れています

 

 

主婦がせどりを始める前にやるべきこと

 

 

スズキ
スズキ
いきなり大きく始めるのではなく、まずは小さく始めることから


 

まずはせどりとは何かを知りましょう

 

さて、せどりと主婦が相性がいいということをお伝えしました。

 

そもそもせどりとは何かを知るところから始めましょう。

 

せどりの基本は

安く仕入れて適正価格で売ること

 

です。

 

 

高く売るというのは実は相当に難しいですが、適正価格で売るというのは割とカンタンです。

 

大手のネットショップを見ると適正価格がすぐにわかります。

 

 

むやみやたらと高値で売りつけるのではなく、あくまで一般的な価格で売るということです。

 

となると、やることは一つで「とにかく安く商品を手に入れること」になります。

 

 

主婦とせどりが相性がいいのはこの点になります。

 

 

家の不用品を売る場合はそもそも「ゴミ」ですので仕入れは0円です。

 

またお友達やママ友などが不要になったものをもらって売る場合も仕入れは0円です。

 

こういった主婦ネットワークを活用すると結構タダで商品を仕入れることができます

 

 

変な話、化粧品の試供品などもメルカリでは売れます

使いかけの口紅なども売れます。

 

こういったものはAmazonや楽天で売ることはできません。

 

フリマアプリならではです。

 

そう考えると身の回りで売れるものって結構ありませんか?

 

 

クレジットカードを用意しましょう

 

ネット通販としてのビジネスをするわけですので、まず必要になってくるのはクレジットカードです。

 

主婦の方の場合は旦那さんのクレカはあるけど自分名義がなかったりします。

 

 

まずは自分名義のクレジットカードを1枚最低でも作りましょう。

 

アカウント開設やネットで仕入れる場合などに何かと必要になります。

 

 

できれば数枚もっておくとあとあと便利になってきます。

 

今はキャッシュレス決済のほうが絶対に特なのでなければ用意しましょう!

 

 

自分用の口座を用意しましょう

 

クレジットカードと同様に自分用の銀行口座を用意しましょう。

 

できれば専用の口座が望ましいです。

 

 

理由は家計の口座とごっちゃになると利益があるのかどうかわからなくなることや、将来的に稼げるようになった時に確定申告などで収支をつける必要があるからです。

 

 

ビジネスで使うお金と家計で使うお金は分けて考えるのが商売の基本です。

 

主婦でもそこは税金なども絡みますのでしっかり分けておきましょう。

 

専用のクレジットカードを作るというのも同じ意味があります。

 

 

まずはメルカリで売るためにアカウントを作りましょう

 

せどりの基本はAmazonでの販売ですが・・・

 

主婦の方はまずはメルカリのアカウントを作りましょう。

 

メルカリは多分ほぼ全員もっているとは思いますが、他にもラクマやPayPayフリマ、ヤフオクなどもあると便利です。

 

 

いきなりAmazonに参入するのではなく、まずはメルカリなどのフリマで慣れていくことが大事です。

 

もちろん資金が結構ある場合はいきなり実力者のコンサルを受けてAmazonでガンガン販売することも可能です。

 

実際、私も主婦の方は何人も指導したことがあります。

 

 

 

 
 
 

主婦がせどりで月5万円をメルカリで稼ぐ方法

 

 

メルカリで仕入れをする

 

実際に具体的な方法について解説していきます。

 

まずはメルカリで仕入れをする場合。

 

メルカリでは一般の人からバリバリ転売をしているプロも混じっています。

 

主婦が仕入れをしやすいのは普段使っている日用品や化粧品、家電、子供関係のものなどがやりやすいと思います。

 

特に独身の男性のせどらーの場合は子供のおもちゃなどは馴染みがなく、あまり見ていません。

同様に化粧品などもほとんど興味がありませんので、わからないのが普通です。

 

そういった女性目線、主婦目線の商品を検索して仕入れるのがコツになります。

 

具体的には素人さんが売りに出している場合は価格が安いので、メルカリで買って、Amazonや楽天で販売している値段に合わせるのがいいでしょう。

 

未使用や未開封の商品の場合は新品ですので、大手通販サイトの値段に近くすればいいです。

ただしAmazonや楽天より必ず安くすることが必要です。

 

あくまでメルカリは個人のフリマとして出品していますので、大手サイトよりも高いと売れません。

 

 

普段のお買い物の延長で仕入れをする

 

次に普段のお買い物をするついでに仕入れをするというやり方。

 

これは日用品などを買いに行くとよくあるワゴン品やセール品を調べてメルカリやAmazonよりも安ければ仕入れ対象になります。

 

 

ただし、メルカリは手数料10%と買った人に送る送料がかかりますのでその分は計算して仕入れましょう。

 

ドラッグストアなどは曜日によってクーポンが出ていたり、ポイントが2倍になったりすることも多ですよね?

 

そういった普段の買い物をしている中で安く、多くポイントをもらえることを利用して仕入れができます。

細かいですが、ポイントは必ず意識しておきましょう。

 

結構チリも積もればの、チリがめっちゃ積もります!

 

 

またリサイクルショップで子供用品などを買う機会もあると思います。

そういった時はこまめにメルカリで幾らで売れているのか?をチェックしておくとよいでしょう。

 

こういった子供用の椅子は私も主婦のコンサル生に教えてもらいましたが、仕入れ値段の数倍でメルカリで取引されていました。

 

 

他にも子供用の靴なんかもリサイクルショップでは安いですが、メルカリでは高く取引されています。

 

他にも哺乳瓶や搾乳機、抱っこ紐、大きいもので言うとチャイルドシートなど・・・

 

いろんなものが取引されています。

このあたりは男性のせどらーには馴染みがないものばかりです。

 

 

生活用品の仕入れのやり方

 

生活用品というと日用品や雑貨関係になります。

シャンプーとかオムツなど色々あると思います。

 

 

消耗品関係はおなじみのドン・キホーテがおそらく最安です。

 

 

入り口付近のダンボールに山積みしている光景をみたことがあると思いますが、値段が相当安いですよね?

 

ああいったものをクーポンを使って安く仕入れたり、1個ではなく、3個5個とまとめてセット売りをすることで送料が浮かせられて1回の取引での利益が増えます。

 

 

仕入れが安い分、売値も安いですが定形外郵便など安い発送方法を使うと利益を出すことができます。

 

 

大量に手に入れれるワゴン品やセール品、特化品などはチェックしておきましょう。

 

 

タダで仕入れをする

 

究極ですが、タダで仕入れてメルカリで売るのが一番儲かります

 

これはサラリーマンの方や男性は特にプライドが邪魔をして出来ないのですが、タダでものをもらうことができれば最強です。

 

 

お友達ネットワークや実家を頼る、女性なので男性にモノをいただくという機会もあるでしょう。

そういったモノを売りに出して利益を手に入れます。

 

 

またジモティなどで不用品を引き取ってもらうサイトもありますので、そこでタダでもらったものを売ると言うのも可能です。

 

 

 

多いのは子供の服とかカバン、家電、家具などが多く引き取りの募集をしています。

 

 

こういった人たちはいちいち売るのが面倒臭いとか、売るほどの価値がないと思っているケースが多いです。

 

また汚れたものや古いものが多いので掃除したりクリーニングしたりする手間が面倒、普通ゴミで出せないから困っているなど色々な理由があります。

 

 

ご近所であればもらいにいくのも一つ手です。

 

ついでに他にも不用品がないかを聞けば必ず他にも出てきます。

 

単体で売りにくいものはメルカリで「セット」で販売すると売れやすいです。

 

そうやって工夫することで仕入資金が0で商品を手に入れることができます。

 

 

主婦がせどりで月20万円以上を稼ぐためのステップアップ

 

 

スズキ
スズキ
せどりに慣れたらAmazonで売るのもありです!


 

慣れたらAmazonの大口アカウントで販売をしましょう

 

ある程度の商品量を扱うようになったり、物販としてのやり方に慣れてきたらAmazonで販売するものありです。

 

Amazonの場合は「大口出品者アカウント」で登録しておけばFBAという制度が使えます。

 

これはAmazonの倉庫にまとめて商品を納品しておけば、販売から発送、売り上げの管理までAmazonが自動でやってくれるというものです。

 

 

つまり家に荷物を置いておかなくても良いので家が片付きます。

 

またメルカリみたいに1商品ごとに出品をする必要がなく、Amazonにすでにある販売ページにまとめて納品しておけばそれだけで済みます。

 

つまり出品や発送が劇的に楽になります。

 

 

いわゆる副業としての「せどり」をしている大半の方はこの制度を利用しています。

 

 

ただし、月額が約5000円と販売手数料がメルカリの10%よりも高い15%ほど取られます。

 

その代わり、Amazonの信用があるのでメルカリの相場よりも高く売れ、利用者も圧倒的に多いので早く売れます。

 

購入者との面倒なやり取りも一切不要です。

 

このやり取りがないだけでもかなり楽になります。

 

 

 

仕入れる商品の種類、量、単価を上げていきましょう

 

月に20万円以上稼ぐステップとして欠かせないのが、仕入れる商品の種類や量を増やす、単価を上げることです。

 

 

低単価の日用品などでは利益を増やすにも限界があります。

 

そこで仕入の単価を上げていくともらえる利幅も増えます。

 

 

 

 

100円の利益を100回出品するのと1万円の利益を1回出品するのではもらえる利益は同じです。

 

できれば手間は少ない方がいいので単価も少しずつ上げるチャレンジをしましょう。

 

 

量については販売経験のある商品やカテゴリーは仕入れる個数を増やして手数を減らして行きましょう。

 

 

せどりで一番時間がかかって大変なのは仕入れる商品を探すことです。

 

 

そこの手間さえ減らすことができればグンと利益は増えます。

 

https://twitter.com/suzuki_naniwa/status/1228302502186979328?s=20

 

またネットで仕入れができるようになると外出する必要もなくなります。

 

これには慣れが必要なのでまずは店舗で探したりするところから始めるといいでしょう。

 

 

配送会社と契約して集荷に来てもらいましょう

 

こちらもある程度の物量になってきたら配送会社と契約するのもありです。

 

 

支払いは月に1回だけで良くなり、毎回送料を払う手間も減ります。

 

 

また集荷にきてもらえるので郵便局などに持っていかなくても良くなります。

 

最大のメリットは契約することで送料が安くなることです。

 

 

「ゆうゆうメルカリ便」や「らくらくメルカリ便」も通常よりも安いですが、さらに安くすることができます。

 

またAmazonのFBAをメインにせどりをするようになると配送会社との契約は必須です。

 

契約をしておかないと160サイズが2000円とか取られます。

 

 

ちなみにヤマト便というものを使えば大量に送る場合、160サイズでも1箱700円とかになります。

 

送料が全然変わってきますので、荷物が多くなると契約することも検討しましょう!

 
 
 

【稼げるようになったら】主婦が稼げるということをバンバン発信しましょう

 

 

スズキ
スズキ
主婦がせどりで結果を出して情報発信すると実は爆発的に収入が増えます!


 

Twitterには稼ぎたい主婦が溢れている

 

最後にせどりをするという話ではないですが、

 

ある程度せどりで結果を出して稼げるようになると【発信】することで更に稼げるようになります

 

ここだけの話、ぶっちゃけ主婦の場合はせどりするよりも稼げるようになります。

 

 

今の時代は主婦でもお金を稼がないといけません。

 

なのでTwitterやインスタグラムなどでそういった情報を求めている主婦や女性が沢山存在しています。

 

過去にこういったツイートをしましたが、意外と主婦の方から反響をいただいています。

 

https://twitter.com/suzuki_naniwa/status/1238369620651720704?s=20

 

女性の実績者はそれだけ貴重だということですね。

 

 

主婦が稼いでると圧倒的にフォロワーがあつまる理由

 

ぶっちゃけ主婦(女性)が稼いでいるとめちゃくちゃフォロワーが集まります

 

 

男性で稼いでいる人とは比べものになりません。

 

体感で言うと10倍くらいフォロワーが集まります。

 

それだけ稼げる女性というのは憧れや羨望のマトになります。

 

また女性というだけで男性のフォロワーも多く集まります。

 

 

特に美人はそれだけで男性の1000倍フォロワーが集まります。

 

変な話、顔を出したくない人は後ろ姿やイラストのアイコンにするだけで多く集まります。

 

ただし中身も伴っていないといけませんので、ちゃんと稼いいでいるという情報を発信することが必要です。

 

 

フォロワーの輪を活用してサービスが売れる

 

日頃の体感ですが、月に20万円ほどせどりで稼いでいるような主婦のTwitterはフォロワー1000人、2000人と集まってきます。

 

そこで同じような主婦の方と繋がって行くと自分のやり方を教えたり、グループを作って勉強会をしたりと色々とやれることが出てきます

 

 

そうすることであなたのやってきた体験や経験がサービスとして売れるようになってきます。

 

女性同士は口コミが大切ですので、ここで信用を得ると爆発的に収入が増えます。

 

女性で月に数百万円を稼いでいる人たちはもれなく沢山のフォロワーがついています。

 

 

男性よりも女性の方が惹きつける力や集める力がありますので、そうなると物販以外での収入も作ることができるようになってきます。

 

今流行りのオンラインサロンなんかも人気があります。

 

 

モノを売る&サービスを売る

 

これらを組み合わせてより大きな収益を生み出すことができます。

 

 

6 まとめ

 

 

スズキ
スズキ
長文お疲れ様でした。
ここまでをまとめます。


 

 

ここまでのまとめ

 

・主婦でも稼がないといけない時代に突入した
・主婦が稼ぐにはパートに行くかビジネスを持つか
・実は主婦とせどりは相性がいい
・主婦がせどりをするならまずはメルカリ
・メルカリのコツは主婦の目線で仕入れ
・主婦ならではコミュ力でタダで仕入れをしよう
・せどりに慣れたらAmazon販売に挑戦
・月に20万円稼げたら情報発信してフォロワーを集めよう
・主婦目線での発信でサービスを売っていきましょう

 

 

 

また、これからせどりを始めたい、スズキに指導してもらいたいって思った人はまずはこちらの記事を読んでおくことをおすすめします。

 

 

 

それでは!