こんにちは。
ユニバーサルスタジオのハロウィンを楽しんできたスズキです。


ゾンビさんたちも相変わらずクオリティが高いですね。
めっちゃ怖かったです。
さて、先日九州に住んでいるコンサル生から連絡がありました。
「大阪に引っ越します」
とのこと。
もともと大阪人だったんですが、九州で定職について先日辞めたところ。
せどりは2か月前に教えてからやっているのですが、先日大阪に遠征に来た時にお店の多さを実感したようです。

もちろん九州にも店はありますが、大阪に比べると少ないです。
ちなみに僕も経験ありますが、東京周辺に遠征行ったときなんかは
何て仕入れしやすいんだろー!!
って思ったもんです。
1店舗のアベレージはそんなに変わらないですが、店舗数が多いので効率よく沢山の数を回れるんですよね。
つまり車を運転する時間も短くてすみます。
とんでもない田舎に行くと店から店まで1時間とかかかるわけで・・・・

田園地帯を1時間運転してたこともあります。
効率悪すぎますよね(笑)
なので店舗せどりをする場合はある程度都市部に住むか、店舗の多いところに定期的に遠征に行くかをすると良いです。
もし結構な田舎に住んでいる場合は、普段はネットで仕入れをすることも必要ですね。
他にも遠征とまで大げさにならなくても、隣県の主要都市に定期的に行くとかするのもいいと思います。
もしくはあまり家から出れないって場合は、「中国輸入」もおススメですよ。
どこに住んでいてもできますからね。
車もいらないですし。
自分の置かれているフィールドを見て、何が効率よい方法か考えていけばいいと思います。
九州のコンサル生の場合はもともと大阪出身なので土地勘もありますから効率よく稼げると思います。
もし同じようなことで悩んでいたらご相談ください。
ではでは~!!