こんにちは。
シルバーウィークも終わりですね。
僕は半分仕事、半分ゴロゴロと過ごしていました(笑)
ゴロゴロの理由はこちらです。

最近はやりのマリオメーカーです。
創作活動に忙しくて忙しくて・・・
ちなみにWiiU本体もゲームソフトも仕入れた奴つかっています。
どっちも売れば利益でます(笑)。
それ以外に怒涛の出品をシルバーウィーク前半に終わらせていました。
さて、最近質問をいただいたので本題に触れておきます。
ズバリ
「せどりで売れ残ったらどうするのか??」
ってことです。
答えは簡単。
「処分します。」
そう、処分。
って言っても、捨てるわけではありません。
(単価安い場合は捨てるときもあります)
処分値で売り切るってことです。
中には赤字になる商品もゴロゴロあります。
ですが、気にしません。
そんなことより、さっさと資金を回収して次の仕入れで利益を出せばいいだけです。
毎月トータルで数十万の利益を出すことができれば、時には数万円の損が確定しても資金を回収したほうが経営的には健全です。
「処分の目安はどうなんですか??」
ってことですが、人によると思います。
もともとロングスパンで売るつもりで仕入れたものは、半年から1年寝かすこともザラにあります。
1、2ヶ月で売る予定のものが3ヶ月以上売れないなら、処分します。
自分の目で仕入れて判断している場合は、数が多くても覚えているものです。
なので、週に1回とか2週間に1回とか、定期的に価格を見直すことで健全に資金を回していきましょう!!
それから、普段の価格調整は「ツール」を使ってくださいね!
僕が普段からオススメしている「プライスター」に任せておけば基本大丈夫です。
プライスターはこちら
↓↓↓
プライスター日本版30日間無料今ならスズキオリジナルせどりマニュアルプレゼント!!
ではシルバーウィークでしっかり仕入れした人も、そうでない人も、資金繰りには気を配りながら頑張りましょう!!
ではでは〜!!