正月せどりは一年で一番のイージーモードですよね!






こんにちはスズキです。

 

 

新年あけましておめでとうございます!

 

 

 

このブログもはや6年目に突入しました!!

 

 

これも読んでいいただいている皆さんのおかげです!!

 

これからもできるだけ更新していきます^^

 

 

 

さて、お正月も終わりましたがせどりはいかがでしたでしょうか?

 

 

もしかしてやっていないとか???

 

 

 

せどりしていない人なら構いませんが、

 

 

せどらーさんがお正月にせどりしないっていうのはどうかと思います(笑)

 

 

何故ならお正月は一年で一番せどりが『イージーモード』に入るからです。

 

 

 

この時期やらないってのはもったいないですからねw

 

 

実は正月のせどりはせどりではない

 

 

正月くらいゆっくりさせてくださいよ!

 

っていう意見も多いですが、もしせどりが専業、もしくはメインの収入源にして生きていくつもりであれば正月は動かないといけません。

 

 

何故なら正月のせどりはせどりではないからです。

 

 

 

正月のせどりは実は・・・・

 

 

ただの回収です!

 

 

利益商品の回収作業です。

 

 

 

単純に車で利益が出る商品を回収して回るだけのお仕事です。

 

それくらいイージーです。

 

 

ちなみに百貨店とかでもお正月から営業していますよね?

 

あれって一年で一番高額商品が飛ぶように売れる超イージーモードだから営業しているわけです。

 

 

 

神社なんかもお正月にアルバイト雇って営業しまくっていますよね??

 

お守りとかおみくじとか。

 

 

原価100円くらいのものを2000円3000円で売ったりしているわけです。

 

超楽勝営業な時期ってことです。

 

 

それと同じくせどりも楽勝な時期ってことですね。

 

 

 

だから動かないと「損」します。

 

 

 

動いたら得とかではなく、動かないと「損」っていうレベルです。

 

 

 

私も毎年元旦からサクッとせどりというか、回収をやっております。

 

 

 

 

 

 

こういった家電屋の福袋回収するだけで稼げますからね。

 

 

 

 

 

 

リサイクルショップなんかも福袋沢山あります。

 

 

ほかにも量販店、ショッピングセンター、ホームセンター、ゲームショップ、古本屋、いたるところでセールしています。

 

 

本せどりする人はブックオフの本全品20%引きセールは絶対に外せないです。

 

ゲームせどりならGEOの初売りは毎年激アツです。

 

家電せどりなら量販店やホームセンター回るだけで回収できます。

 

 

 

 

 

通常の半額とかが多いですからね。

 

 

 

 

 

他にもパソコンやTVなんかも仕入れ金額が大きいですが、利益抜ける商品が山のように出回ります。

 

 

他にもこんなのも。

 

 

 

 

 

テントです。

 

 

半額セールしていました。

 

 

 

 

 

 

普通に2万円くらい利益が抜けます。

 

 

 

 

せどり専業者は50万、副業なら20万円の利益を!

 

 

お正月シーズン(2020年なら1月5日の日曜まで)のせどりの目標ですが・・・

 

 

専業の人なら利益50万~100万円程度

 

副業の人なら20万円程度

 

 

を目安に頑張ればいいかと思います。

 

 

 

 

専業で正月シーズンに20万円ではちょっと少ないと思います。

 

通常の3倍はやり易いはずなのでその分成績も上がると思いますから。

 

 

 

また1月後半から2月にかけては新品せどらー達はやりにくい時期になります。

 

安く売る理由があまりない時期になりますので。

 

 

ちなみに中古せどりは年中できます。

 

なのでこの時期は中古品をせどりすることが望ましいです。

 

 

 

時期に合わせて強弱を付けて今年もせどり頑張りましょう!!

 

 

ではでは!!