せどりの送料:日本郵便が大幅値上げ

スタッフのしつけが出来ていないスズキです。
いつの時代も社員教育というものは難しいですねえ・・・。
先日のダイソンは量が多すぎたのでコンサル生におすそ分けしました(笑)


こういう時は助けあいですね。
普通に1個利益でるので美味しいと思います。
突然日本郵便が大幅な値上げを通達してきた!
さて、今回は日本郵便が大幅値上げをしてきた件について。
これは昨年から営業の人に聞いていましたが、年始から随時大幅に値上げをすることを通達しますという内容がうちにも来ました。
おそらく郵便で契約している人は全員きているのではないでしょうか?
こんな手紙です。


恐ろしい金額になっています。
普通に1個千円くらい値上げしてきました(笑)
超上から目線の殿様営業ですね、日本郵便。
実は過去に売り上げを取るために無茶苦茶な契約をしてきたツケがまわっていたようで、昨年のヤマト運輸の値上げも相まって一斉に適正価格にしようという動きです。
また文句あるなら解約してくださいという、「解約届」まで同封されていました。
このレベルはもうなにを言っても無理ですので、諦めてAmazonが契約しているゆうパックの特約を使うか、他の業者に見積もりを取って契約するかですね。
ちなみに料金は4月1日から改定になるようです。
Amazon全体で値上げが予想される
ちなみにヤマト運輸でも料金は上がっていますので、安くなるのは見込めません。
いままでがどうかしていたのでしょうね。
送料が上がるのは厳しいですが、おそらくAmazonの商品の価格にも反映されると思います。
ネット通販という特性上、どこかの配送業者が必ず購入者に届けますので業界が値上がりすると商品の値段や送料の設定が値上がりしてくると思います。
ですので、自分だけ利益が減るというわけではなく、価格に適正に反映させることや、自己発送で販売する場合の送料設定にきちんと反映させておきましょう。
ま、これも世の中の流れですので上手く対応していきましょう!
ではでは!!